一橋大学地学研究室 (Geoscience Hitotsubashi)

検索
コンテンツへスキップ
  • Home
  • Member
  • Research
  • Bibliography
  • Education
Research

Our paper on the home page of EPS

2016-11-15 otsubo

This spring our paper “Effective expansion of satellite laser ranging network to improve global geodetic parameters” was published in Earth, Planets and Space.

Today, 14 Nov 2016, the paper (Otsubo et al. 2016) is picked up on the home page of this journal → Earth, Planets and Space.

関連

投稿ナビゲーション

前の投稿日本測地学会講演会:参加および講演次の投稿講演報告: TUM Kolloquium Satellitennavigation
  • SLR QC Analysis (updated every 6 hrs)
  • 18th International Workshop on Laser Ranging

Recent Posts

  • 新学期スタート

    2021-04-08
    今年度,一橋大学では本日4月8日が春学期開始日です.早速,3年生2名を加えて学部ゼミナールのガイダンスを実施し …Read More »
  • IAG Scientific Assembly, 28 June to 2 July 2021

    2021-04-07
    IAG Scientific Assembly 2021 is held online from 28 Jun …Read More »
  • 学部ゼミナール選考

    2021-03-20
    新3年生のみなさん: 本ゼミナールの選考は以下の日程で行います.東本館2階201室にて対面. 主ゼミナール(1 …Read More »
  • はやぶさ2ニュース「レーザーで 600 万 km の距離を測りました」

    はやぶさ2ニュース「レーザーで 600 万 km の距離を測りました」

    2021-03-20
    2020年12月の「はやぶさ2」へのレーザー距離計測の成功について,JAXA のウェブ記事に解説を書きました. …Read More »
  • はやぶさ2記者説明会に出演:レーザリンク実験成功

    はやぶさ2記者説明会に出演:レーザリンク実験成功

    2021-02-05
    2020年12月に行った「はやぶさ2」とのレーザリンク国際実験が成功し,2021年2月4日午後の JAXA 記 …Read More »
  • 12月の学部ゼミ開放

    12月の学部ゼミ開放

    2020-10-23
    学部2年生へのお知らせ.Read More »

Archive

Proudly powered by WordPress